このサイトについて

当サイトについて

このサイトについて
スポンサーリンク

当サイトへお越しいただきありがとうございます。このサイトの管理人こと、ゆーと申します。

簡単ではありますが、当サイトのご紹介をさせていただきます。

「住」のイメージが変わりつつある

昨今、空き家問題などで、住む場所や環境に対するイメージが変わりつつあると思います。

空き家を格安で購入して自分でリノベーションする、なんていうのも最近はあるようです。

更に、世界的に流行しているコロナウィルス(2021年3月現在)問題で、ステイホームやテレワークで家にいる時間が長くなったことで「住」への考えの変化は加速していると考えます。

広大な土地に建つ古民家を譲り受ける

そんな中、親族から管理しきれなくなった荒れ地を抱える古民家を譲り受けました。

ちょうど「住まい」というものを意識し始めた頃だったので、ありがたい話です。

家は住みやすいように業者にリフォームをしてもらいましたが、荒れ地に関してはせっかくの広い土地なので、なにか有効活用できないか、そう考えました。

畑をやってみたい

この地域は周りは森、林、そして畑とよくある田舎風景を持つ場所です。

なので、「畑をやってみたい」は自然の考えでした。

とはいえ、土地の整地や、畑作りなどの農業の知識は全くありません。

普段はオフィスワークなので、そもそも農業に触れることすら皆無です。

現代の「住」の一つの形を提案できたら

当方は農業のプロではなく、むしろ経験をしたことのない素人です。

例えば本気で農業を営もうと考えている人は、それこそ農業プログラムなどに参加し知識や経験を積むべきでしょう。

でも、住環境の考え方が多様化した現代で、趣味やスローライフ的な農業であれば、ハードルは低くなり、実現可能になってきていると思います。

さらに、今はパソコンやスマートフォンがあれば簡単に情報を得ることができる時代です。

趣味的であればその情報でも十分でしょう。

なので、実際に趣味的農業をやってみて、自身の経験や情報をもとに「畑作りは意外と楽しく簡単にできるんだよ」というような、「住」の一つの形を提案できたら、と思いこのサイトを立ち上げました。

当方は運良く、恵まれた環境での作業になりますが、この作業を通して、田舎暮らしはもちろんのこと、都市部に建つ家の庭や、マンションのベランダにも活用できる情報を発信できたら、と考えていますので、どうぞよろしくお願いしたします。

ちなみに

当サイト名の「じゃないほう農園」の「じゃないほう」とは、当方の住む地域はどちらかというと海が有名なため、海「じゃないほう」の地域、という意味で付けました。